ただれ

漢方薬

【 419 】 K212【蛇床子湯】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ジャショウシ10g日本薬局方チンピ10g日本薬局方イレイセン10g日本薬局方クジン10g全量40gK212 製造方法 以上の切断又は破砕した生薬をとり,1 包として製する...
漢方薬

【 284 】 K87【紫雲膏】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方シコン120g日本薬局方トウキ60g日本薬局方ゴマ油1000g日本薬局方ミツロウ340g日本薬局方豚脂20g全量1540gK87 製造方法 ゴマ油を煮て,ミツロウ及び豚脂...
漢方薬

【 231 】 K38【苦参湯】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方クジン10.0g全量10.0gK38 製造方法 以上の切断又は破砕した生薬をとり,1 包として製する。 用法及び用量 1 包につき 500mL の水で煮て,2...
ビタミン主薬製剤

【 173 】 ビタミン主薬製剤 4―①【混合ビタミン剤4号】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム0.045g日本薬局方ピリドキシン塩酸塩0.1g別紙規格L‐塩酸システイン0.16g日本薬局方ニコチン酸アミド0.06g賦形剤日本薬局方デンプ...
ビタミン主薬製剤

【 172 】 ビタミン主薬製剤 3―①【混合ビタミン剤1号】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方リボフラビン酪酸エステル0.02g日本薬局方ピリドキシン塩酸塩0.1g日本薬局方パントテン酸カルシウム0.03g日本薬局方ニコチン酸アミド0.06g賦形剤日本薬局方デンプン,乳糖水和...
ビタミン主薬製剤

【 170 】 ビタミン主薬製剤 1―①【混合ビタミン剤2合A】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方リボフラビン酪酸エステル0.02g日本薬局方ピリドキシン塩酸塩0.1g日本薬局方パントテン酸カルシウム0.03g日本薬局方ヨクイニン末3.0g賦形剤日本薬局方デンプン,乳糖水和物又は...
外皮用薬

【 158 】 外皮用薬 69―②【デキサメタゾン・C・P・V軟膏】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量局外規デキサメタゾン酢酸エステル0.025g局外規クロタミトン5.0g基剤薬添規ゲル化炭化水素50ml基剤日本薬局方白色ワセリン適量全量100.0g外皮用薬 69―② 製造方法 以...
外皮用薬

【 149 】 外皮用薬 60―①【コーチ・Z軟膏】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ヒドロコルチゾン酢酸エステル0.5g日本薬局方亜鉛華軟膏適量全量100g外皮用薬 60―① 製造方法 以上をとり,軟膏剤の製法により製する。 用法及び用量 適...
外皮用薬

【 134 】 外皮用薬 45【サリチル・ミョウバン散】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方サリチル酸,細末3.0g日本薬局方乾燥硫酸アルミニウムカリウム,微末64.0g賦形剤日本薬局方タルク,微末適量全量100g外皮用薬 45 製造方法 以上をとり,散剤の製法...
外皮用薬

【 133 】 外皮用薬 44【亜鉛華デンプン】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方酸化亜鉛50.0g賦形剤日本薬局方デンプン適量全量100g 外皮用薬 44 製造方法 以上をとり,散剤の製法により製する。 用法及び用量 適宜,患部に散布する...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました