しもやけ

漢方薬

【 195 】 K6【温経湯】

温経湯はエキス剤として医療用医薬品となっています。 成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ハンゲ5.0g日本薬局方バクモンドウ10.0g日本薬局方トウキ2.0g日本薬局方センキュウ2.0g日本薬局方シャクヤク2.0...
外皮用薬

【 186 】 外皮用薬 77【デキサメタゾン・E・Cローション】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量局外規デキサメタゾン酢酸エステル0.025g日本薬局方トコフェロール酢酸エステル2.0g基剤日本薬局方親水クリーム30.0g局外規クロタミトン5.0g防腐剤日本薬局方パラオキシ安息香酸メチル0...
ビタミン主薬製剤

【 174 】 ビタミン主薬製剤 5―①【ニンジン・E散】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方d‐α‐トコフェロール酢酸エステル0.6g日本薬局方ニンジン末1.5g賦形剤日本薬局方デンプン,乳糖水和物又はこれらの混合物適量全量3.0gビタミン主薬製剤 5―① 製造方法 ...
ビタミン主薬製剤

【 164 】 ビタミン主薬製剤 6【混合ビタミン剤5号】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量d‐α‐トコフェロール酢酸エステル0.6g局外規イノシトールヘキサニコチネート0.4g局外規コンドロイチン硫酸ナトリウム0.9g賦形剤日本薬局方デンプン,乳糖水和物又はこれらの混合物適量全量6...
外皮用薬

【 159 】 外皮用薬 70―②【デキサメタゾン・Hクリーム】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量局外規デキサメタゾン酢酸エステル0.025g基剤日本薬局方親水クリーム適量全量100.0g外皮用薬 70―② 製造方法 以上をとり,クリーム剤の製法により製する。 用法及び用...
外皮用薬

【 151 】 外皮用薬 62―①【U・E・Hクリーム】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方尿素5.0g日本薬局方トコフェロール酢酸エステル0.5g基剤日本薬局方親水クリーム適量全量100g外皮用薬 62―① 製造方法 以上をとり,クリーム剤の製法により製する。...
外皮用薬

【 150 】 外皮用薬 61―①【E・V軟膏】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方dl‐カンフル5.0g日本薬局方トコフェロール酢酸エステル0.5g日本薬局方l‐メントール2.0g基剤日本薬局方白色ワセリン適量全量100g外皮用薬 61―① 製造方法 ...
外皮用薬

【 148 】 外皮用薬 59―①【ステアリン酸・グリセリンクリーム】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ステアリン酸10.0g日本薬局方グリセリン16.0g基剤日本薬局方カカオ脂2.0g基剤日本薬局方流動パラフィン1.0g基剤日本薬局方サラシミツロウ1.0g乳化剤別紙規格トリエタノール...
外皮用薬

【 132 】 外皮用薬 43―②【コーチ・グリチ・Hクリーム】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ヒドロコルチゾン酢酸エステル0.5g局外規グリチルレチン酸1.0g溶解補助剤日本薬局方プロピレングリコール5.0ml基剤日本薬局方親水クリーム適量全量100g外皮用薬 43―② ...
外皮用薬

【 125 】 外皮用薬 36―①【ヒドロコルチゾン・ジフェンヒドラミン軟膏】

成分及び分量または本質 規格成分名称分量日本薬局方ヒドロコルチゾン酢酸エステル0.5g日本薬局方ジフェンヒドラミン5.0g基剤日本薬局方白色ワセリン適量全量100g外皮用薬 36―① 製造方法 以上をとり,軟膏剤の製法に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました