【 423 】 K216【秦艽防風湯:ジンギョウボウフウトウ】

漢方薬
スポンサーリンク

成分及び分量または本質

規格成分名称分量
局外生規ジンギョウ2.0g
日本薬局方タクシャ2.0g
日本薬局方チンピ2.0g
日本薬局方サイコ2.0g
日本薬局方ボウフウ2.0g
日本薬局方トウキ3.0g
日本薬局方ソウジュツ3.0g
日本薬局方カンゾウ1.0g
局外生規オウバク1.0g
日本薬局方ショウマ1.0g
日本薬局方ダイオウ1.0g
日本薬局方トウニン3.0g
日本薬局方コウカ1.0g
全量24.0g
K216
スポンサーリンク

製造方法

以上の切断又は破砕した生薬をとり,1 包として製する。

用法及び用量

本品 1 包に水約 500mL を加えて,半量ぐらいまで煎じつめ,煎じかすを除き,煎液を 3 回に分けて食間に服用する。上記は大人の 1 日量である。
15 才未満 7 才以上 大人の 2/3,
7 才未満 4 才以上 大人の 1/2,
4 才未満 2 才以上 大人の 1/3,
2 才未満 大人の 1/4 以下を服用する。

効能又は効果

体力中等度で,便秘傾向があるものの次の症状:痔核で排便痛のあるもの

貯蔵方法及び有効期間

密閉容器

規格及び試験方法

性状

本品は特異なにおいがある。

確認試験

本品 1 包を白紙上に広げ,各生薬を外観的に選別し,それぞれの生薬につき,次の試験を行う。

(1)ジンギョウ
類円錐形を呈し,上部が太く,下部が細く,長さ 6~30cm,径 0.5~4cmである。根には縦じわがあり,多くはらせん状にねじれる。また,しばしば分枝することもあり,ときに内部が腐朽するものもある。外面は灰黄色~暗褐色を呈し,根頭部にわずかに葉しょうが残るものもある。根の中央部から先端部に細根の跡がある。横切面において木部は円形を呈するか,又は周皮が発達するものでは分断されて幾つかの部分に分かれる。皮部は黄白色~暗褐色,木部は黄白色~黄褐色を呈する。特異なにおいがあり,味は苦く,残留性である。
また,局外生規「ジンギョウ」の確認試験を準用する。

(2)タクシャ
淡黄褐色~淡褐色でコルク層を付ける部位はやや暗色を呈する。ルーペ視するとき,褐色~淡褐色のはん点が散在する。切面は粒状で,繊維性ではない。わずかににおい及び味がある。

(3)チンピ
外面は黄赤色~暗黄褐色で,油室による多数の小さいくぼみがあり,内面は白色~淡灰黄褐色である。厚さ約 2mm で,質は軽くてもろい。芳香があり,味は苦くて,わずかに刺激性である。
また,「チンピ」の確認試験を準用する。

(4)サイコ
外面は灰褐色~褐色で,深いしわがあるものがあり,横断面では,皮部は褐色,木部は淡褐色を呈する。特異なにおいがあり,味はわずかに苦い。
横切片を鏡検するとき,皮部にはしばしば接線方向に長い裂け目があり,皮部の厚さは半径の1/3~1/2 で,径 15~35μm の胞間性離生油道がやや多数散在し,木部には道管が放射状若しくはほぼ階段状に配列し,ところどころに繊維群があり,根頭部の髄には皮部と同様の油道がある。
柔細胞中にはでんぷん粒を満たし,また油滴を認める。
また,「サイコ」の確認試験を準用する。

(5)ボウフウ
外面は淡褐色で,多数の縦じわがある。横断面の周辺は灰褐色で,間げきが多く,中央は円形に黄色を呈する。味はわずかに甘い。

(6)トウキ
外面は暗褐色~赤褐色で,縦じわがあり,切断面は淡黄色~黄褐色を呈する。
特異なにおいがあり,味はわずかに甘く,後にやや辛い。
横切片を鏡検するとき,コルク層は 4~10 層からなり,その内側に数層の厚角組織が続いている。皮部には分泌細胞に囲まれた多数の樹脂道並びにしばしば大きなすき間がある。形成層は長方形に偏圧された数層の細胞からなり,明らかに皮部と木部を区別する。木部では多数の道管と放射組織とが交互に放射状に配列し,その外方の道管は単独または数個集まってやや密に配列してくさび状をなすが,中心部付近の道管は極めてまばらに存在する。でんぷん粒は径 19μm 以下,まれに 2~5 個の複粒があり,複粒の径は 25μm に達し,しばしばのり化している。

(7)ソウジュツ
外面は暗灰褐色~暗黄褐色である。横断面は淡褐色~赤褐色の分泌物による細点を認める。しばしば白色綿状の結晶を析出する。特異なにおいがあり,味はわずかに苦い。
横切片を鏡検するとき,皮部の柔組織中には,通例,繊維束を欠き,放射組織の末端部には淡褐色~黄褐色の内容物を含む油室がある。木部は形成層に接して道管を囲んだ繊維束が放射状に配列し,髄及び放射組織中には皮部と同様な油室がある。柔細胞中にはイヌリンの球晶及びシュウ酸カルシウムの針晶を含む。

(8)カンゾウ
外面(周皮)は暗褐色~赤褐色で縦じわがあり,切断面は淡黄色で繊維質を呈する。横断面では,皮部と木部の境界はほぼ明らかで,放射状の構造を現す。味は甘い。
横切片を鏡検するとき,皮付きカンゾウでは黄褐色の多層のコルク層とその内層に 1~3 細胞層のコルク皮層がある。皮部には放射組織が退廃師部と交互に放射状に配列し,師部には結晶細胞列で囲まれた厚膜で木化不十分な師部繊維群がある。木部には 3~10 細胞列の放射組織が黄色で巨大な道管と交互に放射状に配列し,道管は結晶細胞列で囲まれた木部繊維及び木部柔細胞を伴い,ストロンに基づくものでは柔細胞性の髄がある。柔細胞内にはでんぷん粒を含み,またしばしばシュウ酸カルシウムの単晶を含む。皮去りカンゾウでは周皮及び師部の一部を欠いている。

(9)オウバク
外面は灰黄褐色~灰褐色で,内面は黄色~暗黄褐色で,細かい縦線がある。
横断面は鮮黄色でやや繊維性である。横切面をルーペ視するとき,皮部外層は黄色で薄く,石細胞が黄褐色の点状に分布する。皮部内層は厚く,一次放射組織は外方に向かうにしたがい幅が広がり,それらの一次放射組織の間に,多くの二次放射組織が集まってほぼ三角形の師部を形成し,この組織に褐色を呈する師部繊維束が層積して接線方向に並び,放射組織と交錯して格子状を呈する。味は極めて苦く,粘液性で,だ液を黄色に染める。
また,「オウバク」の確認試験を準用する。

(10)ショウマ
外面は暗褐色を呈し,切断面では木部は淡褐色~灰褐色繊維性で,網目状を呈する。質は軽い。味は苦くてわずかに渋い。

(11)ダイオウ
暗褐色~黄褐色~淡褐色を呈し,ルーペ視すると入り組んだ不規則な模様がある。質はおおむね粗で繊維性ではない。特異なにおいがあり,味はわずかに渋くて苦い。かめば細かい砂をかむような感じがあり,だ液を黄色に染める。
また,「ダイオウ」の確認試験を準用する。

(12)トウニン
種皮は薄く,外面は赤褐色を帯び,表面にはすれて落ちやすい石細胞となった表皮細胞があって,粉をふいたようである。切断面は類白色である。味はわずかに苦く,油ようである。
表皮の表面を鏡検するとき,数個ずつ集合する石細胞はおおむね円形で,その細胞膜は均等に厚く,側面視では方形又は長方形を呈する。
また,「トウニン」の確認試験を準用する。

(13)コウカ
赤色~赤褐色の花冠,花柄,黄色の花柱及び雄しべからなり,全長は約 1cm,花冠は筒状で 5 裂し,雄しべは 5 本で,長い柱頭をもつ雌しべを囲んでいる。花粉はほぼ球形で,径約 50μm,黄色で表面に細かい突起がある。特異なにおいがあり,味はわずかに苦い。
また,「コウカ」の確認試験を準用する。

乾燥減量

12%以下。

灰分

7%以下。

備考

秦艽防風湯

薬価

規格成分名称分量薬価計(円)
局外生規ジンギョウ2.0g
日本薬局方タクシャ2.0g1.713.42
日本薬局方チンピ2.0g1.172.34
日本薬局方サイコ2.0g4.619.22
日本薬局方ボウフウ2.0g4.028.04
日本薬局方トウキ3.0g3.079.21
日本薬局方ソウジュツ3.0g2.577.71
日本薬局方カンゾウ1.0g2.132.13
局外生規オウバク1.0g2.732.73
日本薬局方ショウマ1.0g1.271.27
日本薬局方ダイオウ1.0g22.00
日本薬局方トウニン3.0g5.1315.39
日本薬局方コウカ1.0g4.934.93
全量24.0g68.39

特定販売(通販を確認)

秦ギョウ防風湯 ジンギョウボウフウトウ 煎じ薬 30日分30包 便秘 痔核 排便痛 薬局製剤 じんぎょうぼうふうとう

価格:14,850円
(2023/1/21 20:28時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました