【 152 】 外皮用薬 63【クロラール・サリチル酸精】

外皮用薬
スポンサーリンク

成分及び分量または本質

規格成分名称分量
日本薬局方抱水クロラール5.0g
日本薬局方サリチル酸1.0g
日本薬局方dl‐又は l‐メントール0.5g
溶剤日本薬局方ヒマシ油10.0ml
芳香剤微量
着色剤厚生省令で定めた医薬品等に使用することができるタール色素
別表1又は2(緑色色素)
微量
溶剤日本薬局方エタノール適量
全量100ml
外皮用薬 63
スポンサーリンク

製造方法

以上をとり,酒精剤の製法により製する。

用法及び用量

適宜,患部に塗布する。

効能又は効果

ふけ,かゆみ

貯蔵方法及び有効期間

気密容器

規格及び試験方法

第十二改正日本薬局方による。

備考

クロラール・サリチル酸精

薬価

規格成分名称分量薬価計(円)
日本薬局方抱水クロラール5.0g36.9184.50
日本薬局方サリチル酸1.0g2.382.38
日本薬局方dl‐又は l‐メントール0.5g16.98.45
溶剤日本薬局方ヒマシ油10.0ml1.1911.90
芳香剤微量
着色剤厚生省令で定めた医薬品等に使用することができるタール色素微量
別表1又は2(緑色色素)
溶剤日本薬局方エタノール適量1.73155.70
全量100ml362.93

コメント

タイトルとURLをコピーしました